【stay home】我が家のおうち時間の過ごし方【全く参考にならない】

stay home 我が家のおうち時間の過ごし方

ちょっと更新が空いてしまった~😨

Yome
毎回桃とブドウの投稿だけだと(自分が)つまらない!

ということで、今日は自粛生活おうち時間をどんな風に過ごしていたかをただつらつら書いていきま~す。

今年はどこにも出かけない&誰も来ないゴールデンウィーク。

全く参考にならない我が家の【stay home】おうち時間の過ごし方です。

目次

堆肥を撒くお手伝いをしてくれた



ゴールデンウィーク前は、小学校が休校ということで、上の子を連れて畑で作業していました。

「私もお手伝いする!やってみたい!」
普段やることのない畑仕事に興味津々の長女。

一緒に堆肥を撒いてくれたり




カヤをかき集めてくれたり、



時には園長のお手伝いをしてくれたり、



と意外と戦力になってくれて成長を感じました😃

それでもまだまだ小さい子供。
集中力が30分ももたず、「暑いからテレビ見てるわ」と室内に戻っていきました~。

すごい話しかけるし、すぐに「帰ろう」というのでこっちの集中力が持ちませんでした…😓

バケツプリンもどきを作る


バケツプリン

「大きいプリンが食べたい!!」という子供からのリクエスト!

んだら作ってみっか~💡

となったものの、ちょうど良い大きさのキレイなバケツが無い。

バケツ→ボウルに変更になり、ボウルプリンを作りました🍮

キャラメルソースも作って、




ちゃんと濾したので滑らかな食感になり美味しかったです💓

バケツプリン

アガーで作ったよ😃

ちなみにゼラチンではなく、アガーを使用。

アガー、とっても使いやすいのでおすすめです。

水風船で遊ぶ

買いだめしてあった水風船で遊びました。

水風船は2歳児~小学生まで楽しく遊べていいですね。

でも膨らますのは私。

縛るのも私。

そして、割るのが楽しいので一瞬で終わる。

………………(゚ω゚)チーン ベツニイイケドネ………………

🌈虹色~😃🌈
と言って並べていました。
水風船

2年ぶりにプランター栽培に挑戦する




「オクラを育てて食べたい」という長女のリクエストがあり、約2年ぶりにプランター栽培を始めました。

  • オクラ
  • ミニトマト
  • きゅうり
  • こどもピーマン


を植えました。



ちゃんと収穫できるように今年は気合入ってます。

鉄板のスライム作り



安定のスライム遊びもしました。

100均、手作りなどでどんどん増えていくスライムコレクション。

使わなくなった製氷皿を渡してみたら、めっちゃ喜んで型に入れて遊んでいました。

こんなところで離乳食用の製氷皿が再利用できるとは…!

「凍らせてみる」
と面白い発想をする次女4歳。

凍らせてみました。




ただそれだけ。

塗り絵も地味に面白いよね


\4歳児作/
鬼滅の刃 塗り絵

私がハマって、子供に見せたら子供もハマった「鬼滅の刃」


先が気になるからコミック読みたいな~。
映画も見に行きたい!

適当に印刷して塗り絵をさせてみたら、意外と集中してキレイに塗ってくれました😃

プリンターがあればいくらでも印刷できて良いです◎

時を超えて独身時代のWiiが大活躍


今から12年前。
私が会社員だったころに購入したWii(とwiiマリオ)。

買ったはいいものの、忙しくてゲームする時間がなかった。しかもそこまでゲームが好きではない私たち。。。
(なんで購入したんでしょうね)

売らずに大事にとっていました。

時を超え現在、ようやく日の目を見るようになり、大活躍🌟

Switch高すぎて買えないからね!Wiiで十分やろ!

メルカリでソフトを追加で買い、家族でゲームしています。

子供がゲームできるまで大きくなったんだな~と夫婦で感動したよ(T_T)
時間は決めてやろうね。

YouTubeにお世話になりました

YouTube面白いですよね~😃
我が家もお世話になってます。

我が子はゲーム実況が好きなようでゲーム実況をよく見ています。
最近のお気に入りのチャンネルは

  • アナケナ←親子で楽しそうにゲーム実況している。最近ダントツでお気に入り
  • MasuoGames←とにかくマイクラを見る。
  • HikakinGames←こちらもとにかくマイクラを見る。


分かる人いるのかっ!?私もよく分からん!

マイクラ歴も2年になり、Youtubeでやり方を学んでマイクラワールドを楽しんでいるもよう。

ちなみに、私はこれをやりたい↓
星野源さんがストレス解消に運動していると言って話題?になった仲里依紗さんの動画。


やる気はあるけどなかなか実践できず(言い訳)

最近お腹周りが気になっている園長が取り組んでいる筋トレはこれ↓
2分でできるお腹に効く筋トレ動画です。

腹筋割れるといいね。

来年はGWを楽しみたい


\畑で見つけたカナヘビに喜ぶ/
カナヘビ

今年はゴールデンウィークを長く感じました。

皆さんはどんなおうち時間を過ごされましたか~?

来年こそは、ゴールデンウィークを楽しみたいと思います。

そして、
食べてくれた人が元気になれるような美味しい桃とブドウを作るぞ!という思いが今年は特に強いです。

今月もがんばるぞ。

ぼちぼちと更新してますよ✐☡

\ポチッと投票お願いします🙏/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「岡山県のへそ」と呼ばれている吉備中央町でブドウと白桃を夫婦2人で作っています。岡山に来て9年目に入りました。吉備高原の澄んだ空気のもとで「お客様に高品質の果実をしっかりとお届けする」ことを第一に取り組んでいます。

目次