活動報告– category –
- 
	
		  【stay home】我が家のおうち時間の過ごし方【全く参考にならない】ちょっと更新が空いてしまった~😨 [say img="http://kibihikari-farm.com/wp-content/uploads/2020/01/yome.jpg" name="Yome"]毎回桃とブドウの投稿だけだと(...
- 
	
		  ビニール張りと桃の花の開花今後、保育園や小学校がどうなるか予想がつかない…😢 しかし、自然は待ってはくれません💦 今年も不測の事態に備えて少し前倒しで作業をするべく、ビニー...
- 
	
		  【白桃】3月摘蕾(てきらい)~1つ1つ手でつぼみを落とすって知ってた?~2020年3月。梅の花がキレイな季節になりましたね。 吉備中央町はまだまだ寒いけど、春はもうすぐそこまで来てる感じがします。 3月は桃の摘蕾(てきらい)という重要な...
- 
	
		  【悲報】シャインマスカット若木の枝を間違って切ってしまったお話。[say img="http://kibihikari-farm.com/wp-content/uploads/2020/01/yome.jpg" name="Yome"]まぶたが大変なことになってる~[/say] 本格的に花粉症を発症してしまい、ま...
- 
	
		  【オーロラブラック・ピオーネ・シャインマスカット】2月 ブドウの剪定をしています。先日ブドウの剪定講習会があり、今年は私も参加してきました。 2月になり剪定が始まるとあっという間に春が来るよね~… 先月は桃の剪定についてお話しました。 今日は、...
- 
	
		  園長、岡山の中心で「農」を叫ぶ。その結果は…!?[say img="http://kibihikari-farm.com/wp-content/uploads/2020/01/Encho.jpg" name="園長" from="right"]「園長の発表内容」と「アメリカンコーヒー」とかけます。[/s...
- 
	
		  岡山地方新農業経営者クラブの研修大会にて園長が意見発表しました。先日、岡山地方新農業経営者クラブ連絡協議会の研修大会が行われました。 園長は吉備中央町の農業の経営者クラブ「岡山の中心で農を叫ぶ会」、略して「岡中会」の今年度...
- 
	
		  【白桃】1月桃の剪定が始まりました。(失敗談有り)今シーズンの冬は雪が降らないな~ 今年は暖冬傾向と言っても、ここ吉備中央町は朝晩霜が降りるほどとっても寒い1月。 当園でも桃の剪定が始まりました。 桃の剪定って...
- 
	
		  【謹賀新春】Facebookページ開設のお知らせと今年の抱負新年あけましておめでとうございます。 [say img="http://kibihikari-farm.com/wp-content/uploads/2020/01/yome.jpg" name=""]今年一回目のブログは嫁が書きます~[/sa...
- 
	
		  2019年度の収穫が終わりました。こんにちは、園長です。 だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました。 このサイトを今後どう運営していくか、ただ日々の記録を綴っていくだけでいいのか等考えているう...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	