吉備ひかり農園– Author –
-
開墾開始
今日から開墾開始です。 実は、新圃場の半分近くを占める2反程の土地が硬くて困ってます。 とある池の改修工事で出た土をその場所に入れて石灰で固めたとかで、 トラク... -
射撃練習
だいぶ、時間が空いてしまいました。 研修が休みで、朝時間が空いたので、射撃場へ行くことにしました。 実は、ワタクシ園長は鉄砲を持っているのです。 1年前に狩猟免... -
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 3月でいよいよ研修も終わり、本格的にブドウ農家としてスタートします。 今年もどうぞよろしくお願いします。 &nbs... -
帰省中
現在、フミカ氏の実家の山形に帰省しています。 河北町という、紅花とスリッパ卓球で有名なところですが、雪で辺り一面真っ白です。 こんなに雪が積もってるのを見るの... -
石拾い
最近研修が休みの時は、自分の畑の石拾いをしています。 というのも、 来年新たに5反ほどブドウの棚を作ろうと考えているのですが、面積の半分ほど土が硬くて石が多い場... -
ブドウ苗木仮植え
昨晩、農協に注文していたピオーネの苗木が届いたので、仮植えすることに。 これから冬本番を迎えるので、3月まで土の中で過ごします。 60本来たので疲れました… -
気分はすっかり桃農家?!
今日は、園長の新規就農の同期にあたる桃農家さんとその先輩が来てくれました。 余った桃の苗を頂いて、植えました。 桃初心者の園長は何もできず、質問ばかりしてまし... -
岡山農機フェア
今日は、最上稲荷にて開催されている岡山農機フェアに行ってきました。 夏に行ったのは中古農機フェアで、今回の方が規模が大きく賑わってました。 受け付けで名前を書... -
追加の桃苗の土作りと、焼き芋の実験。
今日の園長は、追加の桃苗のために土作りをしました。 私は体調が良くなったので、午前中だけお手伝い。 (安定期までもう少しなので無理しないように~) 久しぶりに開... -
桃の定植
今日は朝とても寒かったですね。 日本列島を寒波が襲ったとのことで、吉備中央町は朝3℃しかありませんでした。 先週半袖で作業していたのが嘘のようです(-。-; タイトル...