こんにちは、園長です。
ビニールを張り始めました。ついにキタ~!という感じです。
草もどんどん生えてきて、いよいよ忙しくなるのだなと戦々恐々しています。
平年なら4月上旬に始めるのですが、3月が気温が幾分低かったこともありずらしてみました。
ここ何日か雨がよく降るので、ズレにズれてしまいましたが^^;
あまり早く張って芽が出ても、低温にあたってダメになることがありますからね。
と言い訳。
そうそう、桜と入れ替わる感じで桃の花が咲きました。
まだ若木なので多くはつけられません。少しだけ実をならしてみようと思います。
岡山の桃は、白桃といって赤くなくて白いのです。そしてめちゃくちゃ柔らかい!!すごい楽しみにしております。
恒例のビニール張り。
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
とりあえず1圃場完了。
3月で圃場を1つお返ししたので、圃場は2つになりました。
あともう1つだけなので2日ほどで張れるでしょうか。