-
剪定作業
現在、剪定作業真っ最中です。 ここの畑は1反超(4000平米くらい)なので大体5000本くらいの枝でしょうか。吉備ひかり農園は12月の仮剪定をしないため枝も長いので手間... -
見学ツアー&確定申告
昨日は吉備中央町へ大阪からの見学ツアーがやってきました。 3000円の有償ツアーなのですが、農業に興味を持っている人たちが岡山県の「吉備中央町のブドウ」と「赤... -
インフルエン「ザ」ー
ブンブンブン、ブンブンブン、ブンブンブン、ブンブンブン~、インフルエンザー♪ あ、どうもこんにちは。園長です。 前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいました。っ... -
新年一発目。
あけましておめでとうございます。 今年を良い一年にするべく、昨年末から伸ばしていた髭を正月早々に剃り、 最上稲荷にもお参りに行き、気分もリフレッシュしてきまし... -
久しぶりの作業
おはようございます、園長です。と言っても、最近は家の警備が忙しくて全然園長らしいことしてませんが…。 三女の百日が済んだと思ったら、今度は子供たち全員が順番にR... -
念願の焼き芋をしました。
久しぶりに嫁が書きますφ(._.) 毎朝4時か5時に起きているのですが、あっという間に一日が過ぎていく日々です・・・😨 子供たちが前から 「焼き芋したい焼き... -
久しぶりの座学
腰痛で作業スケジュールに遅延が発生し、現在取り戻すべくせっせと片付けをしている園長です。 こんにちは。 今日は岡山大学の農学部の講義棟?に行って、授業を聴いて... -
魔の11月
お久しぶりです。 園長です。 だいぶ時間が空いてしまいました。 というのも、10月後半から悪いことが重なりテンション激下がり中で(現在進行系)、日記を書くどころで... -
収穫中の出来事
こんにちは、園長です。 そういえば収穫で忙しくて言うのを忘れていたのですが、雑誌に載りました。 宝島社から出版されている「田舎暮らしの本」という月刊誌です。 園... -
見た目を…
ようやく収穫も終わり、気持ちに余裕が持てるようになった園長です。 ここしばらくそのままにしていたサイトを遂に、 サイトリニューアルしました 以前のデザインはもう...